ページ

2025年7月16日水曜日

7月16日(水) 学習の様子をお伝えします

 7月16日水曜日です。今日は、朝から曇り空で、少し過ごしやすい1日となっております。青苗地区でも、暑さが照りつけることもなく、比較的涼しい風が心地よい、1日となりました。

3時間目の学習の様子を見て回りました。その様子をお伝えします。

1・2年生は、音楽です。鍵盤ハーモニカで練習をしています。2学期の学習発表会に向けて、少しずつ動き始めている1・2年生です。

みんな、なかなか上手です。あとは、息をそろえて、みんなで同じ速さで演奏できるといいですね。

3・4年生です。3年生は理科のまとめの学習、4年生は外国語活動の学習を進めています。外国語活動では、「何時何分に何をしたか」ということを話して、それを外の人たちが聞き取るという学習を進めています。

3年生も4年生も学習に集中してがんばっています。

5・6年生は、3時間目ではないのですが、金曜日の稲作体験に向けて、本日は「かかし作り」をしたようです。どちらのグループも立派な「かかし」ができあがりました。

金曜日の稲作体験、雨が降らない中でやりたいですね。