今日は、1・2年生の集合学習で海遊びをしてきました。ここ数日は霧が立ちこめる奥尻島でしたが、みごとな快晴。途中、奥尻小の低学年の子たちと合流して賽(さい)の河原へ到着しました。
そして、奥尻青苗の混成チーム4つに分かれてカニ釣りがスタート。奥尻のカニは素直なのか、次々とスルメで釣り上げられていきます。持ってきていた水槽はあっという間にいっぱいになりました。
 |
最後はみんなでパチリ |
学校に戻ってきてからの5時間目。1年生の教室では振り返りをしていました。
国語で学習した平仮名から言葉を学び、言葉をつないで文ができます。自分が五感で得た感覚は子どもたちの心にしっかり刻まれています。