2023年8月31日木曜日

8月31日 85日目 シカイナ先生とランチ 宿研準備 図工の時間

 8月も今日で最後。フェリーも明日からは1日1往復となり、夏の終わりを感じます。しかし、天気予報を見ると来週も30℃近い最高気温が続きそうで...。まだまだ熱中症対策が必要です。

 木曜日は高学年とシカイナ先生が一緒に学習する日です。他の学年とはあまり接点がないので、順番にランチを食べることにしました。今日は中学年教室です。個別に職員室へ挨拶に来た子はいましたが、同級生がたくさんいる中で話しかけるのは、なかなかハードルが高かったようで...。何かを訴えるかのようにこちらに視線を送る子が多かったです。まだ日も浅いですし、これから少しずつ仲よくしていきましょう。

 宿泊研修が近づき、今日はレクレーションの準備をしていました。途中、友達と「これはどうかなぁ。」「こうした方がいいかも。」と相談しながら内容を決めていました。どんなレクになるか楽しみです。


2023年8月30日水曜日

8月30日 84日目 道教育長学校訪問 図書委員会 

 今日はたくさんのお客様がいらっしゃいました。道庁や檜山教育局、町教育委員会などから13名もの方々です。青苗小の子どもたちが普段どのように学習しているのかを見ていただきました。子どもたちは少し緊張気味ではありましたが、「こんにちはーっ。」と元気に挨拶を行う様子も見られました。

 教育長(倉本様)さんが感心されていたことが、複式の学習であるのに落ち着いた授業であること、授業を受ける態度がとても良いということでした。短い時間の滞在ではありましたが、子どもたちの頑張りやよさをしっかり見ていただくことができました。

 図書委員会では、これまで使っていた手書きのカードから、バーコード型の貸し出しカードへ変更しました。朝の貸出時間には、図書委員がコンビニのレジのように「ピッ」とカードリーダーを当ててバーコードを読み取っています。貸し出し中の本の管理も分かりやすくなりました。 


2023年8月29日火曜日

8月29日 83日目 絵本の読み聞かせ 

 暦は立秋を過ぎましたので昨日は音楽の秋、今日は、読書の秋として「おはなしの会うみいろ」の皆様を青苗小へお招きして、全校児童に読み聞かせをしていただきました。


 低学年と高学年に分かれ、楽しいお話や背筋がピンとするお話をとても抑揚豊かに読まれていて、子どもたちはどんどんとお話の世界に引き込まれていました。自分で読むことも大切ですが、本を読んでもらうことで「感情が豊かになる」「想像力を育む」「集中力が上がる」「コミュニケーションが取れる」など、ポジティブな効果が見られるようになります。これからの秋の夜長、お子さまに本を読み聞かせしたり、一緒に読んだりする時間を作ってみてはいかがでしょう。

 小山内様、紀伊國様、町井様には、お忙しい中、子どもたちにとって貴重な時間を作っていただき、誠にありがとうございました。


2023年8月28日月曜日

8月28日 82日目 バイオリン演奏会

 咳や微熱で体調を崩し、おやすみする子が多い週明けとなりました。登校時に玄関で子どもたちに話を聞くと「暑くてなかなか寝付けなかった。」とのこと。 連日の猛暑で体力も落ちています。これから朝晩は涼しくなるようですので、しっかり睡眠を取れるといいですね。

 今日は、昼休みに仙台からお客様がいらっしゃいました。「はなみずき」という音楽事務所のバイリニスト、小川さんです。「青苗小のみなさんに是非バイオリンの音色を聴いてもらえたら。」と演奏をしていただきました。テレビや学校の音楽教材でバイオリンの音を聴くことはありますが、生でバイオリンの音色を聴くのは初めての子どもたち。ホールに響き渡る音の1つ1つに耳を傾け、バイオリンの世界に引き込まれていました。

 最後には、演奏体験もさせてもらえるということで、立候補した中から代表1名がチャレンジ。すると...素敵な音が響き始めました。とても貴重な体験をさせていただくことができました。

2023年8月25日金曜日

8月25日 81日目 涼を求めて かわいいピアニスト

  檜山地方では、3日続けての熱中症警戒アラートが発令されました。学校の中も場所によっては、クーラーを付けていても室温が高い場所があったので、ミーティングルームやお弁当部屋などを使い、授業を行いました。予報では、もう少しで暑さも落ち着くとありましたので、予報通りになることを願っています。



 暑さを忘れさせるようなかわいらしい姿を休み時間に発見!シルクハットを被りながら1年生が連弾で「ねこふんじゃった」を演奏していました。


 夏休み作品展も終わりました。工作に取り組んだ人の中で希望する人は、ひやまリサイクルコンクールに応募します。


 明日は、奥尻三大祭の最後になる「なべつる祭」があります。参加される方は暑さに気を付けながら、楽しんでください。



2023年8月24日木曜日

8月24日 80日目 シカイナさんとの出会い

 8月上旬にアメリカから新しい奥尻町のALTの先生が青苗小学校にやってきました。名前は、スミス シカイナ エイン ダエルさんです。シカイナ先生と学校では呼んでいます。

 好奇心旺盛な子どもたちは休み時間に早速職員室に遊びに来て、「マイネーム イズ ○○」と積極的に自己紹介していました。


 授業のやりとりから分かったのは、すでに潮騒に行ってウニを食していたということです。シカイナ先生、お寿司が大好きだそうです。まだ日本に来て間もないので、たくさんの友達ができるよう、たくさん話をしたり、一緒に遊んだりしましょう。

2023年8月23日水曜日

8月23日 79日目 休み時間 避暑します

 今日は、島外から先生方が3名来校し、授業を参観されました。子どもたちも「こんにちはーっ!」といつも通りニコニコと挨拶していました。参観後には、「皆さん、とても素直で落ち着いて授業していますね。」「温かい雰囲気でいいですね。」と感想をいただきました。


 午後になると、日当たりの良い高学年教室はかなり気温が高くなります。今日は、1・2年生が5時間授業でしたので、暑さをしのぐため、6時間目に5・6年生は涼しい低学年教室に移動し、授業を行いました。


 これからも気温が高い場合などは、空調が整っている部屋で学習するなど、暑さ対策を行っていきます。

2023年8月22日火曜日

8月22日 78日目 宿泊研修合同学習 

 連日嫌になるほどの暑さですが、子どもたちは休み時間になると体育館で鬼ごっこ...。遊びに勝るものはないですね。休み時間が終わり校舎へ戻ってくると、お風呂上がりのような汗だくの子どもたちが戻ってきます。「暑い暑い。」と言いながらもその後の授業、頑張っています。切り替えが素晴らしいです!


 今日は、9月に予定されている5年生の宿泊研修合同学習会を行いました。中学校で共に過ごすメンバーと小学校のうちから少しずつ一緒に学習や生活をすることで、スムーズに進学できることを主なねらいとしています。


 いつもであれば合同学習の際にはお互いの学校を行き来していましたが、Teamsの会議機能を使い、オンラインで合同学習を行いました。1回目は、自己紹介や旅のめあて、行動班・宿泊班の役割を決めました。次回は来週となります。

2023年8月21日月曜日

8月21日 77日目 水泳学習② 夏休みの工作・自由研究発表会

 週明けを明けてお休みしていた子どもたちもだいぶ戻ってきました。今日が2学期の最初の登校だった子たちとは「久しぶりーっ!」「おかえりーっ!」と元気な挨拶を交わしていました。今日は、2回目の水泳学習がありました。夏休み中は海などで泳いだ子も多かったようで、水泳学習を楽しみにしていたようです。暑さもあって、水の中はとても快適。気持ちよく泳ぐことができました。

 学校では現在夏休みの作品展を開催しています。子どもたちが取り組んだ工作や自由研究をホールに展示し、休み時間にはたくさんの子どもが鑑賞していました。また、各学級では、発表会も開かれていました。自分の作品を紹介したり、作品のよさを評価してもらったりしながらお互いの頑張りを認め合っていました。








 

2023年8月18日金曜日

8月18日 76日目 2学期始業式 図書室大リニューアル

 皆さんお久しぶりです。「おはようございまーす!」と元気な挨拶とともに、こんがりと日焼けした子どもたちが学校に帰ってきました。

 始業式では、夏休みの思い出について縦割りの小グループになって話し合い、「○○へ行ってきたことが楽しかった。」「地域の祭りでカラオケを歌った。」「大きい魚を釣ることができた。」などなど嬉しそうに話をしていました。

 「話し方」「聞き方」のちょっとしたトレーニングです。「相手意識をもって」話す、聞くということはどういうことか?を実際に行っています。

 夏休み中に職員で図書室にある本の整理を行いました。全ての本に分類番号ラベルとバーコードラベルを付け、貸し出しの管理や本の検索をパソコンでできるようになります。

 まだまだ暑い日が続く予報となっていますので、熱中症には十分に気を付けていきたいと思います。2学期も「楽しい!」と思えるような毎日になるような青苗小学校になるよう、力を合わせて頑張っていきましょう。