運動会で披露する「音頭DEソーラン」の練習風景です。前回に引き続き、上級生が下級生や転校生に教えています。練習も少しずつ進み、難しい動きも登場していますが子どもたちの声のかけ方、教え方がとても上手!大人の感覚ですと、拍をとりながら頭の中で動きを考えて...いざ動くと、ぎこちなくなってしまうものですが、子どもたちの吸収力や感覚の柔軟性は素晴らしく、次々と動きを覚えていました。
|
右手を挙げてクルリと一回り |
|
波がザバーンと飛び散る様子を動きで表しています。 |
|
おやっ、これはどういう動きでしょう?「音頭DEソーラン」に登場する 特徴的な動きの1つです。とてもかわいらしいですね。 |
|
3年生漢字の学習から。複式学級ですので担任が隣の学年の指導にあたっている時は 自分たちで学習を進めています。この日は読み方や筆順、空書きを交代で行っていました。 |
|
5年生理科の学習から。種子の発芽条件を調べるための道具を準備。 ところが、「缶切り初めて!」ということで、缶切りの使い方も勉強しました。 そういえば、缶切りを使うことってめっきり少なくなりましたよね。 |