今日は、2学期の始まり、始業式がありました。校長先生からは、「自分の成長を実感できるような学期にしてください。」との話がありました。
2学期は遠足やマラソン大会、PTAレクなどいろいろな行事が計画されています。児童会副会長からは、「2学期には学習発表会という大きな行事があるので、みんなで頑張りましょう!」と激励の言葉がありました。
始業式が終わった後は、夏休み期間眠っていた学校をみんなで大掃除しました。暑い中、隅々まで一生懸命に雑巾をかけピカピカにしていました。
2時間目からは、それぞれの学級で夏休みをどのように過ごしていたのか「思い出発表会」「日記発表会」や、工作・自由研究の「作品発表会」を開いていました。毎日天気を調べたり、奥尻島の歴史について調べたりする自由研究、身近にあるものを活用して作ったエコ工作など、工夫して作品づくりに励んでいたようです。