9月12日金曜日、本日も朝から快晴ですが、今日は朝方は少し涼しい感じがしました。中休みには、体力づくりを外で行おうとしたのですが、午前中、気温がぐんぐん上昇し、午前10時の段階で、外での熱中症警戒アラートでは危険の指数となってしまいましたので、体育館で体力づくりを行いました。
3時間目、4年生は書写の学習、4時間目は、3年生が書写の学習となりました。書写の学習をしている様子です。
4年生は、今回の課題文字「左右」の練習をしています。3年生は、ちょうど今日の学習の流れを端末で確認しているところです。3年生の今回の課題文字は「大」です。右はらいががんばりどころです。
1・2年生は、本日、岬公園にカニつり体験に出かけました。今年度は奥尻小との低学年交流が悪天候のため、急きょ、中での活動となったため、カニつりができなかったため、本日、青苗地区で、青苗小学校1・2年生で体験をしています。
帰りは、グリスロで学校まで戻りました。グリスロの乗車にもすっかり慣れた1・2年生です。