今日は、土曜参観がありました。昨日の天気とはうって変わり、穏やかな1日でした。お休みの中、来校いただき、ありがとうございました。
![]() |
1年生道徳 |
![]() |
2年生道徳 |
低学年は道徳の学習を行いました。1年生は挨拶について、2年生は家族への感謝をテーマにした内容でした。
![]() |
3年生理科 |
![]() |
4年生理科 |
中学年は理科の学習。3年生は「磁石」4年生は「ものの温度と体積」について、実験をしながら磁石の極についてや水の膨張について考えました。
高学年も道徳の学習を行いました。テーマは「はたらくこと」についてです。教材を読みながら、大人はなぜはたらくのか、働くということはどういうことなのか。について考えました。
お家の方が見にいらっしゃっていたということで、いつも以上に張り切っていた子、いつも以上に緊張していた子と様々でしたが、一生懸命に学習している様子をご覧いただけたのではないかと思います。
3時間目からはPTAレクリエーションで、ミニ運動会親子対決&昼食会がありました。朝早くから調理にあたっていただいたお母さん方、どうもありがとうございました。様子については、次号のブログでお届けします。